しばらく金曜、週一回更新していた当ブログですが、お仕事が忙しくなってしまったため、不定期更新にチェンジさせていただきます。更新できるときは一杯するので許してください!なんでもしますから(ん?) 今後とも街発展にっきをよろしくお願いいたします…
高低差とカーブのある円形の環状道路を作っていきます。
下層部に商業施設が入るタワーマンションを紹介してきます。
高層ホテルの内装やプールを作ってリゾートっぽいホテルを完成させます。
ホテルの入った高層ビルの外装を作っていきます。
駅前にある高層の業務ビルを紹介してきます。
商業・業務複合ビルの業務施設部分を作り高層建築物にしていきます。
マリオンを使った商業・業務施設が入る高層ビルを建てていきます。今回は商業施設部分です。
ラーメン構造を用いた斜め建築の陸橋を作っていきます。
駅前ロータリーやヤシの木の並木道を作っていきます。
砂漠に頭端式ホームのクォーツを使ったおしゃれなトロッコ駅舎を作っていきます。
豆腐建築が大量に浮かぶ空中都市ならぬ空中村を紹介していきます。
道路用の桁橋を作り、鉄道道路橋を完成させていきます。+近くの駅のロータリー整備。
鉄道道路併用橋を作っていきます。今回は鉄道用のトラス橋を作り、ついでに近くにある駅舎の紹介をしてきます。
オークの葉を使った街路樹を生やし、並木道を作っていきます。
ゲーテッドコミュニティっぽい普通の住宅街を紹介していきます。
プールのある和モダンな戸建て住宅を作っていきます。
デパート前の歩道にアーケードを追加していきます。
西洋風百貨店、デパートメントストアの内装を作っていきます。
新年のあいさつです。
お隣の建物を取り込み、ヨーロッパ風デパートメントストアを増築してきます。今回は外装のみです。
腰巻きビルっぽい洋風モダンな駅舎の紹介と駅前ロータリーの再整備をしていきます。
鉄ブロックを使った高架駅の駅舎を円筒っぽく改築し、高架下に駅前ロータリーを作っていきます。
高窓や茶室のあるモダンな中庭住宅を作っていきます。
オークと灰色コンクリを使ったおしゃれな平屋住宅を作っていきます。
おしゃれな集合住宅?テラスハウスを作っていきます。
専用庭やルーフバルコニーのあるマンションの内装を作っていきます。今回で完成です。
現代的な分譲マンションを作っていきます。今回は外装だけです。
メタボリズム建築の代表作、黒川紀章氏の『中銀カプセルタワービル』のカプセルを作ってみました。
約3年作っていた地方にありそうな小都市が完成したので紹介してきます。