高窓や茶室のあるモダンな中庭住宅を作っていきます。
建築場所
台地の端っこです。道路の西(左)側では一番北側の建物になる予定です。
広さ決め
変則四角形?19×15の長方形を作り、一部削ります。
中央の中庭を一番最初に決め、周りに部屋をくっつける感じで間取りを仮決めします。
壁を生やす
滑らかクォーツで高さ4mの壁を生やしていきます。
天井と光源を置く
同じく滑らかクォーツで天井を張り、光源を各部屋に置いてきます。
高窓を作る
天井近い場所に高窓(ハイサイドライト)を作っていきます。
一部天井に穴をあけ、
ガラスと滑らかクォーツで新しい天井を作ります。
間接照明になるよう光源も設置。
影Modを入れるとなんかかっこいい感じに斜めの光が取れます。高窓完成です。
屋根を張る
滑らかクォーツハーフで光源を隠しの屋根を置きます。一部は感圧版で光源を隠します。
外構
アプローチと駐車場にも見える模様を置いたり木を生やしたり、
敷地周りに生垣を生やします。
間取り
3LDKの平屋、中庭を取り囲む間取りです。
内装・玄関
ここからは内装の紹介です。
玄関はハーフ分下げて左奥の土間収納に続きます。
茶室
玄関入ってすぐにある4畳半のリアルサイズ茶室。樹皮を剥いだオークを2つセットにし、畳感を出していきます。
中庭側の低い窓は『にじり口』とよばれる小さな入口っぽい感じに。
リビングダイニングキッチン
奥からキッチン、ダイニング、リビングです。中庭に出られます。
中庭
木が1本だけ生えてます。波平さん?
洋室1
ベッドルーム。外装の映えを気にしてたら窓が小さくなってしまいました。
おトイレ
久しぶりにおトイレ紹介。狭いです。
洋室
中庭の北側にある洋室。書斎です。
ウォークインクローゼット
ハンガーパイプを鎖で再現。
以上で完成です。
名称:第4都市北 中庭住宅
用途:1戸建て住宅
階数:地上1階
高さ:5m
雑記
以前も作った中庭のある家、そちらは1面を塀で囲っていたコの字型の中庭でした。今回は4面すべてを家に囲まれた口の字型の中庭になります。別にそこまで違いはないのですが、よりプライベート感は増したような印象を受けます。
次回はお向かいになにか。高速道路の南側で台地の上に作りたいので、あと2軒ぐらい建てたらこの周辺は一旦終わる予定です。