Minecraft街発展にっき

マインクラフト(クリエイティブ・バニラ)での建築や街づくりの経過を紹介していくブログです。

カーディーラーを作る

dealership

トヨペットっぽい自動車販売店をつくっていきます。

 

建築場所

郊外の交差点付近に作っていきます。

f:id:nxt9:20220120212244p:plain

 

整地

まずは土地を均します。チートコマンドを使い道路と同じ高さで整地。

f:id:nxt9:20220120212431p:plain

 

広さ決め

ショールームと整備工場をくっつけた建物の広さを決めていきます。

f:id:nxt9:20220120212451p:plain

 

外装

高さ5ブロックで仮の箱を作り、

f:id:nxt9:20220120212515p:plain

 

薄灰色ガラスで窓、滑らかクォーツで壁を作っていきます。

f:id:nxt9:20220120212531p:plain

 

看板を作る

緑色コンクリ、滑らかクォーツ、磨かれた安山岩を張り出すように置いてき、

f:id:nxt9:20220120212541p:plain

 

それを滑らかクォーツハーフでサンドイッチしたら看板の完成。

f:id:nxt9:20220120215255p:plain

 

キャノピー・正面外構

キャノピーと呼ばれる張り出し屋根を支える柱を置き、駐車場に繋がる道や建物の正面を緑化させ外観を整えます。

f:id:nxt9:20220120212544p:plain

 

間取り

ここから内装です。先に間取りを紹介。

キャノピーを通り、整備工場に入る感じです。

整備工場とショールームの間に申し訳程度のバックヤードを置きました。

f:id:nxt9:20220120213739p:plain

 

ショールーム内装

道路側に商談スペース、奥側に受付と車を置きました。

f:id:nxt9:20220120213846p:plain


自動車を作る

2×4の広さでクォーツハーフを浮くように置き、

f:id:nxt9:20220120213831p:plain

 

前後にクォーツハーフを乗せ、額縁のタイヤを四隅に置きます。

f:id:nxt9:20220120213833p:plain

 

黒ガラスを中央に4つ置き、その上に鉄トラップドアを載せたら完成。リアルスケールに近づけた結果おもちゃっぽい感じに。

f:id:nxt9:20220120213835p:plain

 

天井

高さ5ブロックの所でクォーツを置き、照明のシーランタンを置いていきます。

f:id:nxt9:20220121094909p:plain

 

屋根

天井の上に石レンガハーフで蓋をし屋根の完成です。

f:id:nxt9:20220120213915p:plain

 

整備工場内装

灰色コンクリで床を作り、ラピスラズリで整備リフトもどきを置きます。動きません。

照明はエンドロッドで蛍光灯向き出しの無骨な感じを出していきます。

f:id:nxt9:20220120213911p:plain

 

駐車場

お客様用の駐車場をショールームに近い所に置きます。

f:id:nxt9:20220120213922p:plain

 

ロードサイド看板を作る

高さ11ブロックの看板を道路近くに立てます。道路が曲がっているので看板も微妙に曲げてみます。

f:id:nxt9:20220120213925p:plain

 

展示車を作る

屋外に展示している車を道路沿いに並べ完成です。

f:id:nxt9:20220120213955p:plain

 

まとめ

 ワールド初のカーディーラーの完成です。バックヤード部分をだいぶ端折ったのと、ショールームの天井はもう少し高くしても良いかったかなと思った以外は概ね納得のいくものができました。

自動車も初めて作ったのですが、大型の乗用車でも全長5m、幅2m、高さ2m程度なのでそのサイズに寄せようとした結果あの車が出来上がりました。ライトあたりも付けたかったのですがハーフブロックにはつかないことが後に判明し(今更)、細かい所を作るなら地面べた付けの方が良いかもしれません。

次回は向かいあたりになにかを。それではまた!

f:id:nxt9:20220120214051p:plain