郊外にちょっとおしゃれなハウスメーカー風住宅を2軒作っていきます。
建築場所
ため池や団地が近くにある郊外。街の一番外側になる予定の場所です。
整地・道路
整地をし、道路を引き込みます。ついでに敷地の区分けも行います。
1軒目
3つある区画の1番左側(西)。まずは広さを決めていきます。
11×12(最大)の一部が出っ張た四角形をおきます。
外装(仮)
滑らかクォーツで大まかな外装を作ります。
1フロア3ブロックの高さで2階建ての家にします。
決まったら外壁や窓、ベランダを置いて外観を整えます。ベランダは黒コンクリで作っています。
間取り
外装が出来たら間取りを決めます。
1階
L字のLDK(リビングダイニグキッチン)は初めて作るかもしれません。
2階
洋室が3部屋ある2階。2階の床は1階の天井と併用しています。
天井
天井高3ブロック確保して滑らかクォーツの天井を張ります。
屋根
ブラックストーンハーフで屋根を置いていきます。
方形屋根に限りなく近い寄棟屋根です。
内装
LDKだけ内装を作ってみました。1階はトラップドアを使い光源を埋め込んでいます。
外装仕上げ
屋根、ベランダを支える閃緑岩塀の柱を置き、玄関周りを整えます。
庭を作る
クォーツで駐車場、磨かれた閃緑岩でアプローチを敷き、植栽をして完成です。
道路と庭を完全に塀等で隠さない方が現代っぽいかも?
2軒目
1軒目と同じように広さを決め、
外観を作り、
間取りを決めます。
1階
床の色を変えたのは気まぐれです。
2階
廊下からベランダに出られるあまり見ない仕様。
1軒目より広いわりに部屋数は同じになりました。
内装
玄関から廊下・階段を見た感じ。階段から落ちそう。
LDK
うーん…1軒目と色合いがダブってしまった(ゴロー風)
屋根を置く
こちらも1軒目と同じ磨かれたブロックストーンハーフで寄棟屋根にしました。
1階の玄関周りと洋室の上にも屋根(庇?)を伸ばします。
庭を作る
2軒目も道路側は隙間を空けながら解放感を出していきます。
閃緑岩は駐車スペースです。
以上で完成です。
まとめ
真ん中の区画が空いてますがとりあえず完成です。郊外感を出すためにわざと開けているのです()。第7都市で作ってきた家の中では一番今風で、郊外らしくゆとりのある家になったかなと思います。内装はいまいち差別化できず。いつものことですが。
次回は紹介記事になる可能性が濃厚です。それではまた次回!