Minecraft街発展にっき

マインクラフト(クリエイティブ・バニラ)での建築や街づくりの経過を紹介していくブログです。

ワークマンを作る

f:id:nxt9:20210108094252p:plain

郊外に今流行りのワークマンを建てていきます。

 

建築場所

交差点部分、水路横の微妙に平らな場所に建てていきます。

f:id:nxt9:20210108094510p:plain

 

整地

適当に整地をし、擁壁(ようへき)と呼ばれる塀みたいなものを磨かれた安山岩で作ります。

f:id:nxt9:20210108094754p:plain

 

大きさ決め

18m×10mの広さに5mの高さで作ります。

リアル店舗もおそらく同じぐらいの大きさだと思います。

f:id:nxt9:20210108095041p:plain

 

外壁

青緑色テラコッタで外壁を作ります。建物正面は開けて、裏側は一段低くさせます。

f:id:nxt9:20210108095248p:plain

 

一段前に出っ張らせ上に伸ばします。中央付近はさらに一段高く。

f:id:nxt9:20210108095345p:plain

 

看板部分

黄色・黒色コンクリとクォーツで看板を作り、エンドロッドの照明を置きます。

看板の再現度が低すぎですね。色違い灰治郎みたいな。

入口部分を黒色コンクリと薄い灰色ガラスで作り、いったん外装の完成。

f:id:nxt9:20210108101522p:plain

 

間取り

黄色いラインの入った内壁を再現するために厚さ2mの壁になってしまいました。外壁と内壁の間にバックヤードを入れてた方が再現度としては高いのですが、売り場が狭くなってしまうのでレジのある一辺だけにしました。

f:id:nxt9:20210108102041p:plain

 

内装

トラップドアで商品棚を作っただけ。閉店かこれからオープンする店みたい。

f:id:nxt9:20210108102430p:plain

 

光源

とある事情(後述)で天井に置けないので下に埋め込みました。

f:id:nxt9:20210108102546p:plain

 

屋根

折板(せっぱん)と呼ばれる屋根をクォーツ階段で再現。工場等などでよくあるタイプの屋根です。

光源を下に埋め込んだのは天井に1ブロック分しか確保していなかったのと、この階段屋根のせいです。

f:id:nxt9:20210108102649p:plain

 

 

駐車場

3台しか止まれない極狭駐車場。水路が完全に邪魔です。

f:id:nxt9:20210108103332p:plain

 

スリトートビューで見るとプレハブが置いてある店もあったので、横の空いている部分に置いてみました。中に何が入っているのかは謎です。

f:id:nxt9:20210108103430p:plain

 

ロードサイド看板

高さ12.5m。もう少し低くても良かったかも。

あと建物の方にも白字ワークマンの看板部分をクォ-ツで付けたしました。

f:id:nxt9:20210108103957p:plain

以上で完成です。

 

広がる~未来に~夢があふれて~る~・・・

 元々ちょっとダサいイメージ(失礼)があったのですが、最近おしゃれな店も増えてきたワークマン。とはいえ今作っている街がくたびれた雰囲気なので、今回は馴染みやすそうな昔からあるワークマンにしました。

 ワークマンがあるということはそこは郊外の証。周辺に建物を作る時の基準となる建物として建てました。このワークマンが似合う街並みにすることが直近の目標となります。はたしてワークマンは無事街並みに溶け込むことができるのか、乞うご期待です…!

f:id:nxt9:20210108104313p:plain