Minecraft街発展にっき

マインクラフト(クリエイティブ・バニラ)での建築や街づくりの経過を紹介していくブログです。

取水塔を作る

intake tower

堤防の延長と取水塔を作っていきます。

 

整備場所

第7都市の北西、一部堤防を整備してる場所の延長(大赤丸)と取水塔(小赤丸)を作ります。

 

堤防を作る

堤防の延長・再整備をしていきます。

堤防整備前

邪魔な木を薙ぎ払います。以前軽く整備した堤防っぽい土盛りがお目見えです。

 

堤防整備後

きちんと通路のある堤防に作り直しました。堤防の高さは3mです。

通路は崖みたいな山にぶつかって行き止まりです。これでいいのです。

 

取水塔を作る

河川から浄水場へ水を供給するための取水塔を作っていきます。

土台作成

この辺で一番水深が深そうな場所(水深3m)に角を削った5×9の長方形を置きます。

 

取水口を作る

水を取り込む取水口をあけながら高さを伸ばします。

とりあえず水面から7mまで石ブロックを伸ばしました。

 

操作室を作る

石レンガ、骨ブロックで外壁を置いていきます。

 

回廊?もどき

回廊と言っていいのか分かりませんが、管理用の外通路を建物にくっつけようとしたのですが、出っ張りすぎたので見掛け倒しの回廊をハーフ石と歪んだフェンスで作ります。

 

屋根を作る

プリズマリンレンガの階段を外壁の上に置き、その外側にハーフを置きます。

 

上に階段ブロックを伸ばし、てっぺんは再びハーフを置き屋根の完成。

 

操作橋を伸ばす

堤防と操作室をつなげる通路橋を伸ばしていきます。一般人立ち入り禁止なのでフェンスゲートを置きます。うーん、誰でも入れそう。

 

パイプを通す

地下を通せばいいので無くても良いのですが、なんとなく寂しかったので橋の下にパイプらしきものを伸ばしました。

以上で完成です。

 

まとめ

 この街最後のフロンティア?街の北西側に取り掛かり始めました。と言っても浄水場作ったら終わりそうな狭い場所ですが。

 今回は内装無しです。調べても操作室や取水設備の構造がよく分からずお手上げです。ダムの取水塔は検索に引っかかるのですが、水道局の施設も同じと見ていいんでしょうか。謎です。

 次回は浄水場本体を作っていく予定です。それではまた次回!