Minecraft街発展にっき

マインクラフト(クリエイティブ・バニラ)での建築や街づくりの経過を紹介していくブログです。

文化会館を作る 1/2 地下駐車場・外装外構編

concert hall exterior

コンサートホールの入る文化会館を作っていきます。今回は外側と地下駐車場。

 

 建築場所

バイパス沿いの比較的平たい場所。まずは木を消し軽く整地をします。

f:id:nxt9:20210301185052p:plain

 

広さ決め

整地を終えたら48×25の長方形を作ります。

f:id:nxt9:20210301185748p:plain

 

地下駐車場を作る

地面を掘り下げる

クォーツより下を6ブロック掘り下げます。

f:id:nxt9:20210301185848p:plain

 

スロープを作る

建物北側にスロープを設け、一般道と接続させます。

f:id:nxt9:20210301212818p:plain

 

壁を張る

灰色コンクリで壁を張り、駐車場のラインのあたりを取ります。

f:id:nxt9:20210301213356p:plain

 

白線とエレベーターホール

クォーツで白線を作り、左上にエレベーターホールを作ります。

f:id:nxt9:20210301213519p:plain

 

梁を置く

高さ3ブロックの空間を開けて灰色コンクリの梁を伸ばしていきます。

f:id:nxt9:20210301213712p:plain

 

さらにその上に灰色コンクリで蓋をします。1階の基礎部分になります。

f:id:nxt9:20210301213818p:plain

 

照明と歩行者通路

エンドロッドと石ハーフで蛍光灯らしきものを作り、車道の広い場所に黄緑色テラコッタで歩道を作ります。柱を付けたし中央付近に壁を作ったら地下駐車場の完成。

地下駐車場

 

 行商人見学

バージョンアップしたせいで行商人が見学しに来ました。数分見学した後、中心市街地に吸い込まれていきました。存在を知らなかったのでビビる。

f:id:nxt9:20210301215950p:plain

 

大まかな間取りを決める

気を取り直して大まかに全体の間取りと高さを決めます。

高さは客席とその上にくる調整室を基準しました。間取り詳細は次回紹介します。

f:id:nxt9:20210301220442p:plain



外装(仮)

レンガで外装を仮置き。ステージ部分が一番高くなるようにします。

f:id:nxt9:20210301220831p:plain

 

外壁

とりあえず全体をレンガで覆います。

f:id:nxt9:20210301221116p:plain

 

建物西側

灰色ガラスと黒色テラコッタでエントランスを作ります。

風除室の床は磨かれた安山岩で、トラップドアの下に光源を埋め込んでいます。

f:id:nxt9:20210301221202p:plain

 

建物東側

搬入口と関係者出入り口。後でももう少し整えます。

f:id:nxt9:20210301221525p:plain

 

建物南側

ホワイエ(通路)になる部分に細長い窓を開けます。ちなみに北側はのっぺらぼうなので省略。

f:id:nxt9:20210301221621p:plain

 

外構

歩行者部分は磨かれた花崗岩と砂岩でモザイク柄、搬入口に繋がる部分は石、関係者出入口は石ハーフでそれぞれ地面を作ります。

段差がある部分は灰色コンクリで壁を作ります。

f:id:nxt9:20210301221804p:plain

 

緑化

歩道と敷地の境界あたりに木や葉を植え外構の完成。

f:id:nxt9:20210301222102p:plain

今回はここまでになります。

 

外観内装、平面図や地下駐車場を参考にしたホール一覧です。

登別市民会館

旭川市音楽堂

札幌市教育文化会館

佐野市文化会館

野田市文化会館

柏市民文化会館

川口総合文化センター

ヤマハホール

浜離宮朝日ホール

横浜市緑区民文化センター

厚木市文化会館

静岡市民文化会館

・石川県立音楽堂

一宮市木曽川文化会館

門真市文化会館

呉市文化ホール

・飯塚文化会館

熊本県立劇場

新富町文化会館

 

文書資料

劇場・音楽堂等の制度的な在り方に関する検討会(文化庁

https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kondankaito/engeki/

 

 

 重い腰をあげようやく大型建築に取り掛かり始めました。参考資料を開きっぱなしにしていたため、ここ一カ月近く常時タブを30ほど開いたままに。パソコンに結構な負担をかけてしまいました。

 参考資料が大量にありますがgoogle画像検索、特に平面図や断面図が出てきたものを主に参考にしています。外観はストリートビュー等で見られるので図面がある建物だとより建物全体のイメージがしやすいです。完全に主観ですが。

 次回は中を作っていきます。お楽しみに。

f:id:nxt9:20210301222457p:plain